スポンサーリンク

大丈夫!母子家庭の子供でも立派に育つ!母の笑顔が未来を照らす!

東大に合格するような賢い子は・・・

親から「勉強しなさい」と言われなくても自ら机に向かう。

なぜ?ここまで違うのか?

東大生179人の小学生時代 『普通の子』が成績急上昇の秘密」と題した特集の

トップで東京大学に通う学生にアンケートをしています。

この中身が面白くて、まさに目からウロコの驚きに満ちたもののようです。
現在発売中の『プレジデントFamily2017秋号』より

 

勉強する子に育つ秘訣?

東大生179人にアンケートをした結果、彼らの親の9割に共通した習慣が
あることがわかったそうですが・・・

 

それこそが自ら勉強する子に育てる秘訣だった!

 

しかし・・一般の親はそれができない^^:

 

元凶のひとつは「スマートフォン」だそうです。

 

どういうことなのか知りたいところです?

 

特集「東大生179人の小学生時代 『普通の子』が成績急上昇の秘密」で
東京大学に通う学生にアンケート。

 

その結果、彼らの親が子供の学力を伸ばすたった1つの共通した習慣を
実践していることが判明したそうです。

 

東大生本人がどんな小学生時代を過ごしたかも興味深いですが・・・

 

それ以上に引き付けられるのは、「彼らの親がどんな人物か?」

東大生の親には共通した「1つの習慣」があることが明らかになったそうです。

 

それを親が実践すれば、たちまち「子供が自ら勉強する」という、
日本中の子供を持つ大人が習得したいに違いない魔法の習慣のようです。

さて?どんな習慣か?

「勉強しなさい」と言う代わりに親がした唯一の習慣とは?

 

「え、ウソ~~そんな簡単なことだったの!」
「たったそれだけ? それで子供が賢くなるの?」

 

「え、本当に?」と、思わず疑いたくなるほど誰にでもカンタンにできることです。

親が子にわかりやすく勉強を教えてやることではない。
褒めてやることでもない。
教育費をかけて良い学校や塾に通わせることでもない。
まったくお金もかからない。

脳科学者太鼓判「○○すると子供の学力は上がる」

多くの親は子供に手を焼きます。

つい口に出てしまうのが「勉強したの? 勉強しなさい!」

 

遊んでばかりで勉強しない子供を見ると・・・

 

本当は言いたくないけど、つい口ぐせのように子どもの顔を見ると出る言葉!

 

これまで東京大学に合格した学生の親たちに取材すると、彼らはまるで打ち合わせでも
しかたのように異口同音にこう語ったそうです。

「子供に『勉強しなさい』と言ったことはありませんね」
「言わなくても、(ウチの子は)勉強していました」
「読書に没頭して、食事の時間にもやめないので困りました」

 

彼らは自慢しているわけではなく、それが「わが家では普通だった」と
ありのままを述べているにすぎない!

 

なぜ自ら勉強する子が育つのか?

その疑問が今回の特集で解明されたそうで、とても興味深い内容ですね。

「東大生アンケートの結果には、学力の源泉となる親の行動がはっきりと示されています。
学力の高い子に育てるために、何をすればいいか明らかです」

東大生の親が子供にしていた習慣は、たった1つだったそうです。

 

それが学力向上の源泉になった!!

たった1つの親の習慣

 

学力の源泉となる、たった1つの親の習慣。

 

それは・・・「子供の話をしっかり聞くこと」

 

東大生に小学生時代を振り返ってもらったアンケートでは、
「家の人にしっかり話を聞いてもらっていましたか?」という項目がある。

 

これに対して、実に東大生の90%がYESと答えた。

 

自由記述で答えてもらった、「親子の会話のエピソード」には
こんな実例が記されています。

●「母親と好きなパン屋さんの話をずっとしていた」(文科3類 女性)
●「いつも何気なくした聞いた質問を受け流さず答えてくれた」(理科2類 男性)
●「くだらない僕の空想の話を邪険に扱わず何度でも聞いてくれた」(理科1類 男性)
●「学校で何かあると、母親がいつも話を聞いてくれた。その話をよく覚えていてくれて、
学校から帰ると『○○ちゃん、どうだった?』と気にかけてくれた」(教育学部 女性)
●「塾や学校で教わった新しい知識を披露すると、快く聞いてくれた」(理科1類 男性)
●「共通の趣味だったゲームの話をよくしたのを覚えています」(理学部 男性)
●「読書や料理、手芸が大好きだったのですが、私が黙々と作業している間は話しかけず、
私が面白かった点やこだわった点について話すときは『すごいすごい』と
聞いてくれました」(理科2類 女性)

 

『家の人にしっかり話を聞いてもらった』と答えた子は、学力が上がるという真実。

膨大なデータが強い因果関係を示しているようです。

東大生の親も、子供の話をしっかり聞いてあげていた!!

これが学力を上げる秘密だそうです。

なぜ?話を聞いてもらえる子供は学力が上がるの?

そこには・・・心の安定が大きく影響を与えているそうです。

 

親に話を聞いてもらえた子供は「心が安定して“大化け”する」

 

家族のコミュニケーションがきちんと取れているということで、親子の愛着関係が高まり、
子供の精神状態が安定し、家で安心して暮らしているから、落ち着いて勉強に取り組める
のだそうです。

 

「話を聞く」といった家族のコミュニケーションが多いと、
子供の自主的な学習習慣などが形成され、それによって高い学力を
備えられるという因果関係がわかったと報告されています。

 

親子の会話のエピソードを読むと、東大生の親は子供の話を
しっかりと受け止めているのがわかります。

 

子供の言うことと聞き流したりせず、おもしろがっているのが伝わってきます。

 

これは多くの親が意外と実践できていないことかもしれないそうなのです。

子どもの話を聞くからスタート!

子どもの話を聞くことで心の安定をもたらし、「学習意欲」が力強く育って
いくことがわかっているようです。

 

学習意欲は、やがて「自主的な学習習慣」につながり、
「高い学力」として結実するなら、まずは・・ここからスタート!

 

「勉強をして、新しいことを知るのが嬉しかった」が84%、
「知りたいことがあると、じっとしていられないタイプだった」が73%など、

 

学習意欲に関する項目は軒並み高い割合を示す、東大生は子供の頃に
親から言われなくても自ら勉強していたのです。

 

今回の東大生アンケートでは、子供の頃、親が勉強を見たかどうかも聞いているのですが・・

 

結果は、東大生の親の6割が勉強を見ていなかった!

「親のやるべきことは明らかです。子供の話をしっかり聞いて、
安心させてやること。それがもっとも大切な親の仕事なのです」(川島教授)

 

勉強に関わるのではなく、日常のたわいない話・雑談に付き合う。

 

たったそれだけのことが子供の心と頭を育てていたのです。

プレジデントFamily 2017秋号

ヘルパ職の一環として心理療法の一つとしてカウンセリングを習ったことがあります。
(傾聴話士)

 

カウンセリングでは、悩みを抱える話し手に対して聞き手はアドバイスをしたりせず、
途中、相手の言ったことを繰り返したり、相槌を打ったりしながら、ただひたすら話を
聞くだけなのです。

 

それで果たして悩みが解決するのだろうか?

 

実践してみると確かにしっかり聞くことができると、話し手が話す内容は
どんどん前向きになって自分の中で気がつき、答えは自分の中から導きだして
ゆきます。

 

人は、話をしっかり聞いてもらえると、自分を受け入れてもらえたと安心します。

 

すると、自ら悩みを解決できるようになっていくのです。

 

人にはもともと自分で課題を解決したり、成長する力が備わっているのです。

 

その力を発揮するには、誰かに全面的に受け入れてもらうことが必要だと
いうことなのでしょうね。

 

学力についても、きっと同じなのだと思います。

 

話をしっかり聞いてもらえた子は、学力が上がるという真実。

 

これは子供には本来、高い学習意欲が備わっていることを示しています。

 

子供が小さかった時のことを思い出せば、納得できます。

 

なんにでも目を輝かせ、失敗しても挑戦する。

 

これが子供の本質です。

 

本来備わっている力が発揮されていないということは、受け止めてくれる存在が
いなくて不安なのかもしれません。

 

親は何も難しいことをしなくて大丈夫!!
ただ、話を聞いてあげればいい!!

 

お母さんが楽しそうに話を聞いてあげるだけで、
子供は満たされた気持ちになるのではないでしょうか?

 

忙しい忙しいと言いながら・・・・・

スマホでゲームやLINEする親ではないだろうか?

まとめ

母子家庭子供子供の一番安心できるところは家庭です。

母親だけだろうが・・・
父親だけだろうが・・・
ジィジバァバだけだろうが・・・

自分が「ただいま~~」と帰る場所に笑顔があるということは、
なんとも言えない安心感を与えてくれます。

 

親が自由にのびのびとしているだけで、子供は幸せです。

片親のまま子育てをするということは、「自分一人でこの子は果たして
大丈夫だろうか?」と・・・

 

不安を抱いたまま子供と向き合うことが多くなるかもしれません。

 

しかし子供は結構タフです。

 

その状況に置かれたら、そこで楽しみも幸せも見つける力を持っています。

 

母親の笑顔で子供は強く逞しく育ちます。

 

子どもの話をじっくり聞くだけで、子どもの未来が大きく花開くなら、
お金もかからないし、本当に素直にのびのびとした子どもになります。

一魂こめて・・・

 

タイトルとURLをコピーしました