♪自由な思考と豊かな日々を~
2020-04-14 16:51 母子家庭
新型コロナウイルスの感染拡大で経済が停滞し、収入が減ったシングルマザーたちが
悲鳴を上げているようです。
厚生労働省の調査によると、母子世帯の平均年間就労収入は200万円。
多くがぎりぎりの生活を送 ...
記事を読む 新型コロナ対策子 ...
2020-04-05 15:32 母子家庭
政府・与党は3日、新型コロナウイルスの感染拡大によって所得が一定程度減少した世帯に
対する支援策として、1世帯30万円の現金を給付することを決めました。
安倍晋三首相と自民党の岸田文雄政調会長が同日、合意しまし ...
記事を読む 所得減少の世帯に ...
2020-03-11 18:34 老後不安
薬剤起因性老年症候群(薬剤によって高齢者の老化現象が進む事)って聞いた事がありますか?
NHKの朝の番組で特に高齢者に起こりやすい薬の副作用、薬剤起因性老年症候群について
放送していたのでご紹介します。 ...
記事を読む 薬剤起因性老年症 ...
2020-02-27 22:10 母子家庭
新型コロナウイルスの感染拡大で政府が全国の小中学校、高校に臨時休校を要請すると
表明したことに対し、厚生労働省は27日、保育所は一斉臨時休園の要請対象ではないと
明らかにしました。
保育所は共働き世 ...
記事を読む 保育所は一斉休園 ...
2020-02-22 23:51 老後不安
お墓を撤去して更地にし、お寺などの墓地管理者に敷地を返すことを指します。
・お墓を管理する子孫がいない !!・遺骨を永代供養墓などに移したい!・将来は散骨を考えている !先祖代々のお墓があるけ ...
記事を読む 今!注目の墓じま ...
2020-02-14 23:53 母子家庭
この数十年で、働く女性は確かに増えました。
今では雇用されて働く人の約4割が女性です。
働いている若い女性の実態を見ると、結婚を機に退職する女性は減っているようですが・・・
第1子出産を機に退職する ...
記事を読む 母子家庭の子育て ...
2020-01-14 18:43 母子家庭
令和の新年を迎えると、「今年は何かやってみよう」と新たな目標を立てて、
神社仏閣に詣で誓う人もいるのではないでしょうか?
でも・・・しかし・・
春には、誓ったことすらも忘れてしまいます。((*`艸´ ...
記事を読む 晩婚化は女性の社 ...
2019-09-28 12:51 単身世帯
厚生労働省の2018年人口動態統計によると、婚姻関係にある夫婦の約 30%が離婚しているとか!
一方では婚姻関係を維持しながら、夫婦関係を見直す人たちは、主に 40 代~ 60 代が選択する
「お互いの生活時間 ...
記事を読む 卒婚は夫婦という ...
2019-09-16 13:38 老後不安
9月16日は敬老の日です。日本の高齢者人口は3588万人で、過去最多となりました。
厚生労働省は13日、100歳以上となる高齢者数を発表しました。
今月15日時点で、昨年より1453人増えて7万1238人となる ...
記事を読む 高齢者の割合は世 ...
2019-09-10 18:55 母子家庭
結婚も離婚も近年減っています。
厚労省の発表によれば、2018年に結婚したカップルは「59万組」でした。
前年に比べて、1万7千組減りました。
結婚したカップルが60万組を切ったのは、戦後初めてのよ ...
記事を読む 貧困母子家庭から ...